CLUB AMY 365

山田詠美の文章をご紹介。詠美さんご本人の掲載許可済です。

Day 281st 熱帯安楽椅子

 今思うと、私があれ程、嫌悪して、そして逃れられなかった肉体、それが私の心や行動を支配するということは、ありがちのことのように思える。それは、とても具体的であるから。けれど、その逆は生きて行く中で一度あるかないかのように思える。始まりは、いつも肉体である。セックスを含む、目や口や鼻を通しての肉体がすべてを始めるのだ。そして、なりゆきは心である。
山田詠美「熱帯安楽椅子」
『熱帯安楽椅子』より

ぼくが『熱帯安楽椅子』を初めて読んだ時、衝撃を受けた文章がこの場面だ。

始まりは、いつも肉体である。セックスを含む、目や口や鼻を通しての肉体がすべてを始めるのだ。そして、なりゆきは心である。

この文章は本当に名言だと思うし、後世に残るべき文章なのではないだろうか。なんだったら、現代文学における金字塔とも言える文章だと思う。
今まで、日本の文学で、ここまで的確に、心と体の関係を言語化した作家はいるだろうか?
そう、最初は誰しもが肉体から入る。いわゆる見た目というものだ。しかし、それはルッキズムというのとはまた少し違うように思う。
前にもこのブログで書いたが、心というのは目に見えないあいまいなものだ。しかし、体(つまり見た目)というのは、具体的で、感覚的に惹かれ合う部分でもある。まずはそこ、なのではないか。
この作品の文庫本は森瑤子が書いているのだが、彼女もこの文章を取り上げて

けだし名言である。大げさでも何でもなく今世紀最高の名言だ。ふざけているわけでもない。歴史に記されるべき名言だ。私は大真面目でそう思っている。

と書いている。
それを読んだ時、やっぱりぼくの解釈はまったく間違っていなかったと確信した。

この文章で大切なところは、「始まりは体~なりゆきは心」という部分。大事なことは、なりゆきが心であるということだ。肉体だけがいくら相性良くても、その先を続けて行くのはあとはもう、心のつながりしかない。
最初に心のつながりがあって、そこから始まるのって、よく言われることだけど、それでも、やはり見た目がまったくタイプじゃなかったり、そこに情は生まれないとぼくは思っている。
で、体だけじゃなくて、心もしっかりと繋がっているという実感があるからこそ、恋愛はバランスよく続くのだ。
本当にこれは、名言中の名言。
【DATA】
山田詠美「熱帯安楽椅子」
集英社文庫『熱帯安楽椅子』
KEN'S NIGHT M5レフィル<夜景摩天楼>
KEN'S NIGHT 1st Track 06 My Favorite Things